ケーキ大使館
クアンカドーネは大分県佐伯市にあるケーキと洋菓子、ギフトの店です。できる限り地域の素材を使用することにこだわり、ケーキ、バースデイケーキ、ウェディングケーキ、生菓子、焼菓子、冠婚葬祭・初誕生&初節句のお引菓子等承っております。
10:00-19:00 毎週水曜定休
お知らせ
10/ 1 10月の営業日カレンダーはこちら
11/ 1 11月の営業日カレンダーはこちら
自慢のケーキ、こだわりの焼き菓子はもちろんのこと、贈り物として喜んでいただいているギフトや特別な日のためのフォトデコなどを取り揃えております。
「ケーキ大使館」の名前の由来は、洋菓子の「国籍」にこだわらず、店主がおいしいと思ったものは何でも取り入れようという想いから名付けたものです。たくさんの種類の洋菓子を、地元産の素材にできる限りこだわってお客様に喜んでいただくことがクアンカドーネのこだわりです。
抹茶や栗は佐伯市本匠にある畑で収穫したものを使用しています。いちごや生姜なども佐伯産。できる限り地元産の素材にこだわっています。
評判のフォトデコはケーキの本体もご要望にお応えしてお作りしています。「こんなこと出来るかな?」と思いついたらお気軽にお問い合わせくださいね。
佐伯市の弥生にお店を構えて24年。何よりも地域のお客様に喜んでいただけるようにお菓子を作り続け、笑い声の絶えないお店作りにこだわっています。
クアンカドーネという店名を聞いて、どこの国の言葉を思い浮かべたでしょうか?実はこれは佐伯弁です。
「クアンカ」は「食べてみませんか?」、「ドーネ」は「どうぞ」。地域に愛されるお店でありたいという願いが込められた店名なのです。
いつもクアンカ・ドーネをご愛顧いただきましてありがとうございます。
私は大分・菊家、広島・ターミナルホテル(現・ホテルグランヴィア広島)、唐津・ケーキハウスコラソン、防府・メルシーにて修業し、それから数えてパティシエ歴が30年以上になりました。
30歳を機に地元である大分県佐伯市に帰郷し「ケーキ大使館 クアンカ・ドーネ」をオープンいたしました。今年で創業25年目を迎え、ますます皆さまに美味しいケーキをお届けできるよう頑張ってまいりますので引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
2019年吉日 店主
SNSを使ってご家族やご友人にクアンカドーネのホームページをシェアしてください!